講座② -数化英-

* 2024年度は2023年度を踏襲しますが,新課程対応のため分野を再編しました.
* 「数学I」や「数学A」などの呼称は,新課程に合わせていますので,旧課程で履修されている方はご注意ください.

* 数学の標準レベル映像講座すべてが受講可能になるパックです(『基幹*数学IA+IIB+IIIC』).
* [’24]通常版受講料:12.54万円

『基幹*数学IA』

* 標準〜難関大志望の受験生/学習の進んだ高1,2生向けに,基礎固め〜入試数学の定石の整理・体系化を行う講座です.基本事項を解説する基礎講義 (FL) と典型問題を網羅した標準演習から構成されます.
* 分野:受験数学の基本,初等幾何(三角比を含む),確率,整数
* [’24]通常版受講料:5.5万円

※ 奥本による数学IA入門講義も付属します.
※ 「データの分析」の講義も追って追加します.
※ 新課程対応のため,期待値についてのワンポイント講義を作成予定です.

* 分野:三角関数と指数・対数関数,図形と方程式,数IIの微積,方程式と不等式,ベクトル
* [’24]通常版受講料:5.5万円

※ 奥本による数学IIB入門講義も付属します.
※ 数Cのベクトルは,『基幹*数学IIB』と『基幹*数学IIIC』の両方に,同じ講義を収録します.
※ 「統計」への対応予定はありません,ご了承ください.

* 効率よく短期間で全体を学べる構成で,初学者にも対応します.定石を網羅しているので入試直前期の確認にも役立つはずです.
* 分野:微積の計算・理論・応用,極限,ベクトル,複素平面,2次曲線と極座標
* [’24]通常版受講料:5.5万円

* 化学講座は,旧課程時に作成した講義のままでの提供となり,受講料を引き下げました.
* 共通テスト化学は,新旧両課程の履修者が同じ試験を受けます(選択問題がある可能性はあり).今のところ,旧課程時の講義での学習で大きな問題は生じないと判断しています.
* 変更点についてはこちらの記事にまとめましたので,既卒生の方も現役生の方も是非ご覧ください.
* 最も大きい変更点である「エンタルピー」についてはGW明けを目途に特別講義を作成・提供します.

「入試化学パック」

* 化学の映像講座すべてが受講可能になるパックです(『基幹化学I+II』)
* [’24]通常版受講料:8.8万円

『基幹*化学I -理論-』

* 基礎〜やや難レベルの受験生を対象に,一貫した学習フローで理解を深める講座です.
* 効果的な化学学習の本質を理解し,効率的に成果を追求する受験生向けです.
* 過去には駿台予備学校で講習受講人数No.1を誇り,現在ではビジネス書でもベストセラーになっている犬塚講師の説明力を体験できます.
* [’24]通常版受講料:5.5万円

【学習フロー】インプットからアウトプットへ

* 基礎講義:化学の基礎知識をインプットします.化学の基本概念と原理をしっかりと理解します.
* 予習動画:解法を整理するための予習動画を視聴します.ここで必須のスキルと問題解決のアプローチについて学びます.
* 演習講義:実際に手を動かしながら問題を解く実践練習を行います.このステップで,学んだ知識を実際の問題解決に適用し,実践力を身につけます.即効性が実感できるはずです.

暗記すべきこと / その場で考えるべきことを整理しておきたい学習者へ

暗記するべき知識と問題ごとに考えるべきアプローチを整理したい方に最適です.

普遍的な解法を習得したい方

その場限りでない,あらゆる問題に対応できる解法をマスターしたいと考えている方にぴったりです.

実践的な学びを重視する学習者へ

既存の塾・予備校にありがちな,問題演習なのに板書を写すだけの講義ではなく,自ら手を動かして問題を解く実践的な学習を求める方に適しています.

※ 2023年度『基礎標準*理論化学』と同内容です.

『基幹*化学II -無機・有機-』

* 基本理念は『基幹*化学I -理論-』と同様です.
* インプット講義+演習講義に,天然有機物の特別講義付き.
* 効率よく体系的に知識を仕入れられるインプット講義だけでも受ける価値があったと思っていただけるはずです.
* [’24]通常版受講料:5.5万円

※ 2023年度『基礎標準*無機化学』+『基礎標準*有機化学』と同内容です.

『日永田*英文法』

* 授業力最強講師 日永田伸一郎が送る高校英文法の全体を俯瞰する講座.簡潔で要点を捉えた明快な講義.約17時間で高校英文法全体を効率よく学べます.
* 講義内容の定着させる豊富な演習問題も付属します.
* [’24]通常版受講料:5.5万円