物理に関する記事へのリンクをここにまとめていきます.一部の記事は,noteの方にもありますが,重要なものはこのページからリンクを貼っておきます.
※ 数式が入っている記事は,スマホで表示がはみ出す場合があります.
◆ 学習ガイド&受講ガイド
物理の学習法についての記事群です.入試物理の効果的な学習法を段階ごとに詳しく解説し,どなたにも役立つヒントを紹介しています.受講生の方・受講を検討中の方向けに,JUKEN7のカリキュラムを活用した具体的な学習プランも提示します.
全受験生向け記事
- 入試物理学習の全体像 -効率と生産性を追求する-
- 標準〜難関大入試を突破するための学習ステップを網羅的に解説しています.基礎力の強化から応用力の養成まで,段階的な学習フローで効率的に物理を得意にする方法を提案します.
- 力学の学習戦略&基幹講座活用ガイド -物理の土台を築く-
- 熱力学の学習戦略&基幹講座活用ガイド -成果がすぐに実感できる-
- 電磁気の学習戦略&基幹講座活用ガイド -苦手を得意に変える-
- 波動の学習戦略&基幹講座活用ガイド -思いつきに頼らない-
- 原子物理の学習戦略&基幹講座活用ガイド -短期集中対策する-
難関大受験生向け
共テ物理対策
- 共テ物理の学習戦略&対策講座活用ガイド
- 【共テ物理】平成30年度試行調査 – 分析と解説
- 【共テ物理】2021年度第1日程 – 分析と解説
- 【共テ物理】2021年第2日程 – 概説
- 【共テ物理】2022年本試験 – 分析と解説
- 【共テ物理】2022年追試験 – 概説
- 【共テ物理】2023年本試験 – 分析と解説
- 【共テ物理】2023年追試験 – 概説
- 【共テ物理】2024年本試験 – 概説
- 【共テ物理】2024年追試験 – 概説
大人も含めた全ての方向け
◆ 物理過去問
国公立大
私大理工
* 早稲田大学・⚪︎⚪︎理工学部
* 慶應大学・理工学部
* 芝浦工業大学
私大医学部
* 東京慈恵会医科大学・医学部
* 関西医科大学・医学部
* 大阪医科薬科大学・医学部
共テ物理関連
*