◆理念
JUKEN7では当初,理系の大学入試情報の提供を通じ,日本の教育レベルの底上げ・教育格差の是正・教育法の海外への輸出などを目指していました.そして,数々の思考・試行・実践を通じ,現在では,自分たちのスキルを活かして,よりよい生きやすい・息しやすい社会づくりに貢献することをこそ,真の目標として掲げています.特に,次のようなことを主要な目標としています.
- 人間が本来持っている「生きる力」を阻害しないような学習環境を提供する.
- 効果的な学習法を追求し,社会の生産性を上げる.それと同時に,生産性に捉われない生き方を実践する.
- 支配や抑圧(特に教育という名の下でおこなわれるもの),そして,差別や貧困に抵抗する.
◆慈善活動実績
【寄付】
2021年3月 2万円「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」宛
2021年3月 3万円「日本赤十字社」宛
2021年10月 30万円「特定非営利活動法人ビッグイシュー基金」宛
2022年3月 30万円「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」宛

◆沿革
2018年頃から活動を開始し,2019年1月に合同会社JUKEN7(代表社員:笠原邦彦)を設立し,活動範囲を広げています.なお,商標登録により,JUKEN7に準じる名称を同業他社の方が利用することはできません.
◆スタッフ紹介
奥本 望
数学講師
最大手の予備校や東大専門塾などで,最上位クラスから下位クラスまでを幅広く担当.代表くにごろうが2年ごしで口説き,待望の出講が決定し,1年をかけて,数学IAIIBの全範囲の入門編を作成.数学嫌いの生徒を丁寧に面倒見ることを得意としつつも,最上位クラスの講義までできる稀有な存在.関西出身の親しみやすいキャラと分かりやすい説明で数学嫌いを減らしてくれるはずです!
大柳 綾香
事務局長*会社役員
桜蔭→東大理二→理学部地球惑星環境学科→大学院理学系研究科地球惑星科学専攻(修士修了)→現在,東京藝術大学音楽学部声楽科に在学中.
東大院生時代には,駿台の物理科講師としても働き,初年度から冬期講習で3桁の生徒を集め,個別指導の経験も豊富で,教職免許(中学・高校理科)も持つ. 東大合格時には日本医科大学医学部医学科(正規)や慶應大学薬学部も合格しており,東大・医薬系・芸術系とあらゆる受験を極めた受験のスペシャリスト(笑)だが,将来は声楽家を目指す.
東大院生時代には,駿台の物理科講師としても働き,初年度から冬期講習で3桁の生徒を集め,個別指導の経験も豊富で,教職免許(中学・高校理科)も持つ. 東大合格時には日本医科大学医学部医学科(正規)や慶應大学薬学部も合格しており,東大・医薬系・芸術系とあらゆる受験を極めた受験のスペシャリスト(笑)だが,将来は声楽家を目指す.