目次
◆基本的なこと
常識・良識の範囲内でご利用いただければ,面倒なことはないようにしたいというのが基本姿勢ですが,念のため,いくつかのルールを掲げておきます.
- ご利用は各自の責任に基づいてお願いします.
- 各コンテンツ(有償・無償問わず)の著作権は各著作者にあります.
- 有償コンテンツは購入者の方のみ,ご利用いただけます.
- 有償コンテンツの複製は禁止します(有償教材のコピーや動画の複製などはおやめください).
- 配布ファイルは常に最新のものをご確認ください(配布物の誤植等のミスは随時修正・公開していきます.ミスを発見された場合は,フォームよりご連絡いただければ幸いです).
- 社員2人の小さな会社です.大手と同じようなシステマティックなサービスを期待される方は,大手をご利用ください.
- 注意事項等の説明をお読みいただけない方・自立心の乏しい方・差別主義者の方など,建設的なコミュニケーションができない方のご利用はお断りします.
- 商標登録により,JUKEN7に準じる名称を同業他社の方が利用することはできません.
教材・視聴権などの譲渡・転売や有償コンテンツの購入者以外の方との共用など,不正行為があった場合には,即時に利用を中止します(返金対応などもせず,悪質な場合には補償を請求します).また,JUKEN7の理念をご理解いただけない方のご利用はお断りする場合があります.
2022年度の講座・イベント等は,すべてオンラインで行います.開講します.以前は,台東区内の教室(スタジオ兼事務所)での対面講義も行っていましたが,今後行う予定はありません.直接のご訪問はお断りします.
◆映像講座視聴権等の購入について
映像講座視聴権等は,STORESのシステムを利用して販売しており,多彩な決済方法(クレカ,PayPal,コンビニ払い,キャリア決済,Amazon Pay,銀行振込等)に対応しています.
- 2022年度版受講権は2023年3月20日まで有効で,その間に何度でもくり返し視聴が可能です(ただし,2022年3月31日までに購入された受講権の有効期限は2023年3月31日までです).
- 一部の講座はLIVE配信を実施しますが,その模様もVTRがアーカイヴされます.
- 総合コース・理数特化コースの受講料は,銀行振込のみの対応となります.
- 個別レッスン受講権の有効期限も2023年3月31日までです.
【案内動画】受講権購入の流れ
◆映像配信システム-edulio-
映像講義・LIVE配信講義の受講には,edulioのシステムを利用します.edulioのサイトにご自身のアカウントでログインしていただくことで,受講権を購入済みの映像講義を視聴することができます.
- 画質と再生速度が選択できます.
- 通信料は各自でご負担ください.
- オフライン視聴には対応しておりません.
【受講権の初回購入時の対応】
受講権の初回購入時には,こちらでedulioアカウントを発行し,購入から48時間以内に初回登録メールをお送りします.そちらを参照の上,edulioにログインするためのパスワードをご自身で設定してください.
※ 購入後48時間を経過しても初回登録メールが届かない場合には,メール受信設定をご確認の上,お問い合わせくださいm(_ _)m
【2回目以降の購入時の対応】
2回目以降の購入時には,既存のアカウントを継続してご利用ください.購入後48時間以内に受講開始できるようにこちらで設定いたします.edulioにログインしてお確かめください.
※ 以前のアカウントが期限切れになっていた状態で,再度受講権を購入された場合,以前のアカウントを復活させる形になります.
※ 購入後48時間を経過しても受講可能にならない場合には,お手数ですがお問い合わせくださいm(_ _)m
edulioのシステムでは,ログイン時にIPアドレスを記録しています.複数の固定回線からアクセスされている方には念のためご確認させていただく場合があります.その際にはご協力をお願いいたします.
- IPアドレスからは,ご利用のプロバイダや端末情報等のアクセスしている方の同一性が確認できますが,(犯罪等に関係する場合以外には)電話番号や住所等の詳細な個人情報が外部に漏れることはありませんのでご安心ください.
- 同一アカウントを複数人で使い回す等の不正行為はおやめください(こちらで確認することができます).
- 同一世帯で生活する親族間でのアカウントの共有は,特例として許可いたします.
- 視聴権の購入者自身が複数の端末を利用して視聴することや,外出先のwifi等を利用して視聴することに制限はありません.
- 不正が発覚した際には利用を停止し,返金などの対応は一切いたしません.
edulioへのログインページは以下になります.ブックマーク・お気に入りに登録してご利用ください.
【案内動画】映像講座の視聴法-edulioの使用法-
◆教材配布
教材はPDF形式にて配布しています.edulioのシステム内でダウンロードできますので,必要に応じて各自で印刷してご利用ください.また,一部の教材は製本版もご利用いただけます.なお,製本版テキスト付き受講権をご購入の場合には,PDF版テキストも併せてご利用になれます.
【製本版テキストの発送について】
- 日~水に購入されたもの:木夜に発送し,週明け月曜日頃に到着の見込み.
- 木~土に購入されたもの:日夜に発送し,水曜日頃に到着の見込み.
- 上記日程を過ぎても不達の場合には,お手数ですがお問い合わせくださいm(_ _)m
◆JUKEN7 commune 2022
JUKEN7の受講生向けコミュニティです.Slack(会員制掲示板アプリ)を利用しています.以下の要件のすべてを満たし,入会を希望される方は,受講者登録フォームをお送りください(フォームは現在準備中です.少々お待ちください).
【入会要件】
- 2022年度版の有償講座の受講権をひとつ以上持っている.
- 入会の際に身分証(学生証,保険証,運転免許証,マイナンバーカード等)の写しをお送りいただける(本人確認後,お送りいただいた書類は保管せずに破棄します).
- 入会時に成績データ(共テのリサーチ・成績開示,もしくは模試の成績表等)を提出していただける.
- JUKEN7の理念にご理解いただける.
- 本コミュニティで得た情報を外部に漏らさないことをお約束いただける.
【掲示板に書き込める内容】
- JUKEN7での受講内容に関連した質問・相談
- 学習状況や日々の生活などに関する簡単な相談
- 雑談
【会員限定イベント】
- ホームルーム,オンライン自習室,勉強会,相談会,雑談会,ストレッチ会などを不定期に開催します.
- プロのトレーナーを招いたストレッチヨガのオンラインクラスも実施しています(毎週木曜18時~1時間程度).
受講生のみなさんの学習サポートという観点で,他の参加者に悪影響を及ぼす投稿を行うなど,趣旨に合わないと判断した方には,退会していただきます(退会処理前に一度は警告します).
◆無償コンテンツの団体利用について
無償コンテンツを個人の学習で利用することに何ら制限はありませんが,組織での利用・営利目的での利用は原則禁止とします.次のことにご注意ください.
- 公的教育機関(高校等)の教育活動においては,自由にご利用いただけます.
- 営利団体(塾・予備校等)であっても,講師が担当クラス内で個人的に利用することは構いません.
- 利用の際は一切改変せず,オリジナルのままご利用ください.
- 印刷したものの配布は構いませんが,ファイルの再配布は禁止します.
- 営利団体(塾・予備校等)でご利用になりたい際には別途ご相談ください.
◆有償コンテンツの団体利用について
有償コンテンツのご利用は購入者の方のみとし,当然のことながら転売や購入者以外の方との共用は禁止します.学校・塾・予備校等の団体で有償コンテンツをご利用になりたい際には別途ご相談ください.
◆提携団体の募集
理念に共感していただいた上で,JUKEN7のコンテンツを利用してくださる学校・塾・予備校等の組織や個人を募集しています.
【提携の例】
- 授業でJUKEN7の教材を利用する.
- 特定教科の授業を,JUKEN7の映像授業で代替する.
- 授業の補足としてJUKEN7の映像授業を利用する.
win-winの関係が築けるようにご相談させていただきますので,まずはお問い合わせください.これから開業する方などには,ご利用に応じた従量課金制なども含め,フレキシブルに対応させていただきます.
◆講師への講演依頼
JUKEN7の各講師・スタッフへの講演依頼もお受けしております.講演の概要と報酬について明記の上,お問い合わせください.